ひとことまとめ
トレ転の可能性を示唆しているため、「1.418-1.420」あたりでショートを構築していきたい、slは「1.422」付近想定。
今までの振り返り
ダブルトップを付けて下降中、またダイアゴナル形成中とみている。
細かい形の理解ができないが大きな反省があったため。

推定A波?の76.4とダブルトップ後下降の1:1が重なる地点1.42付近での売りを検討していた。
そして実際にショートイン。
買いとなっているのは決済の履歴なのでオレンジ○がエントリーレートです。
国内口座だと見づらいですね。
ユロルの強さに狼狽してしまいこれはポンドもだめかも?と考え1.423のポジションも同時に解消。
後にちゃんと落ちてくるというところでワンセット。
ダブルトップ天井に加えて長く持てそうなポイントのためルールに反して手放したことを反省。

これからのトレード戦略
2020年3月から続く上昇トレンドの転換(調整)を迎えようとしているのではないかと考えている。
最後の5波動?が強い上昇であったため、探り探りになるがリスクリワードは抜群にいいポイントだと考えている。

ただ、ここがトライアングル気味になっていることは少し気になっている。
エンディングの下抜けならば先日の勢いの様に一気に下降してもおかしくないように思える。

まとめ
「1.418」付近から再度ショートをチャレンジしていきたいと考えている。
